2009年12月
2009年12月20日
忘年会シーズンですね。
本当はいろんな友人と飲みまわりたいところだけど
まだ3歳児のいる私は忘年会は1件が限界かな。
それでも夜外に飲みに行けるなんて、預かってくれる
母やオットに感謝です。
幼稚園ではクラスの役員さんが企画して、クラスごとに
忘年会が開かれます。
私は普段園の通常保育の後、預かり保育を利用しているので
みんなとお迎えの時間が異なり、また仕事をしているせいも
あり、普段開催されるランチ会もほとんど参加できずにいるので
30名あまりのママさんの半分以上も知りません。
なので、忘年会は貴重な交流の場なのですが、若干人見知りも
する私はかなりどきどき・・・。
だって、今日初めて会うような人もいるのに、何を話せば
いいのだろう・・・。
私って大勢でわいわい話すのが得意じゃないというか上手じゃない
のです。
なんか頑張って話さないとって力んでしまって自然体でいられない
というか。
案の定、顔は見たことあるけど名前がわからないとか、初めて見る
ママさんとかいっぱい!
でも、手探り状態でなんとか話をしていると、隣のテーブルでは
どっかんどっかん笑いが起きている!!!
こうゆうとき私は
「あーこのテーブルの人もあっちに参加したいとか思っちゃってる
のかなぁ。」
なんていらんことを考えるタイプ。
ちょっと話題の参考にさせていただこうと、隣のテーブルに耳を
傾けると・・・内容は○○先生がどーしたこーしたとか
○○ちゃんのママがどうしたとか・・・まぁ俗に言う噂話で
それを肴に盛り上がってる感じ。
うーん。まず私はママさんたちをよく知らないので、知らない
人について色々言えないし。先生のプライベートをとやかく
言おうとは思わないし・・・。
噂話が好きな人は多くて、それに対してどうこう言うつもりは
ないけど、あー自分とは楽しい話題の種類が違うんだなーと
実感。
うん。無理して話題を合わせて無理して笑うこともない。
もちろん、その場の空気にあわせることも大事だけど
私は私の好きな、家族の話とか自分の悩みや趣味や夢
最近食べておいしかったもの・・・とかいつもの話をして
いこうと。
それでどっかんどっかん笑いがおきなくても、ニコニコで
話せればいいな〜と思いました。
ママさんたちの付き合いって難しいけれど、やっぱり
周りに合わせるあまり、自分らしさは失いたくないな〜
て思います。
今の自分には自分の役割がある。
こんな自分を慕ってくれる人もいるのだから・・・(多分)。
さぁお仕事もあと一週間!!
ラストスパートがんばるぞ!
寒い日が続きますが、お互い体調管理に気をつけて
元気に過ごしましょうねん♪
本当はいろんな友人と飲みまわりたいところだけど
まだ3歳児のいる私は忘年会は1件が限界かな。
それでも夜外に飲みに行けるなんて、預かってくれる
母やオットに感謝です。
幼稚園ではクラスの役員さんが企画して、クラスごとに
忘年会が開かれます。
私は普段園の通常保育の後、預かり保育を利用しているので
みんなとお迎えの時間が異なり、また仕事をしているせいも
あり、普段開催されるランチ会もほとんど参加できずにいるので
30名あまりのママさんの半分以上も知りません。
なので、忘年会は貴重な交流の場なのですが、若干人見知りも
する私はかなりどきどき・・・。
だって、今日初めて会うような人もいるのに、何を話せば
いいのだろう・・・。
私って大勢でわいわい話すのが得意じゃないというか上手じゃない
のです。
なんか頑張って話さないとって力んでしまって自然体でいられない
というか。
案の定、顔は見たことあるけど名前がわからないとか、初めて見る
ママさんとかいっぱい!
でも、手探り状態でなんとか話をしていると、隣のテーブルでは
どっかんどっかん笑いが起きている!!!
こうゆうとき私は
「あーこのテーブルの人もあっちに参加したいとか思っちゃってる
のかなぁ。」
なんていらんことを考えるタイプ。
ちょっと話題の参考にさせていただこうと、隣のテーブルに耳を
傾けると・・・内容は○○先生がどーしたこーしたとか
○○ちゃんのママがどうしたとか・・・まぁ俗に言う噂話で
それを肴に盛り上がってる感じ。
うーん。まず私はママさんたちをよく知らないので、知らない
人について色々言えないし。先生のプライベートをとやかく
言おうとは思わないし・・・。
噂話が好きな人は多くて、それに対してどうこう言うつもりは
ないけど、あー自分とは楽しい話題の種類が違うんだなーと
実感。
うん。無理して話題を合わせて無理して笑うこともない。
もちろん、その場の空気にあわせることも大事だけど
私は私の好きな、家族の話とか自分の悩みや趣味や夢
最近食べておいしかったもの・・・とかいつもの話をして
いこうと。
それでどっかんどっかん笑いがおきなくても、ニコニコで
話せればいいな〜と思いました。
ママさんたちの付き合いって難しいけれど、やっぱり
周りに合わせるあまり、自分らしさは失いたくないな〜
て思います。
今の自分には自分の役割がある。
こんな自分を慕ってくれる人もいるのだから・・・(多分)。
さぁお仕事もあと一週間!!
ラストスパートがんばるぞ!
寒い日が続きますが、お互い体調管理に気をつけて
元気に過ごしましょうねん♪
2009年12月06日
先日、幼稚園でりっくんの発表会がありました。
1クラスでダンスチームと劇チームに分かれて発表します。
基本的には自分の好きなほうができるようで、りっくんは
希望通りダンスを行うことになりました。
うちの幼稚園は発表会の衣装は園で用意してくださるので
親の負担はありません。
しかも、今回きらきらのとってもかわいい衣装で大満足♪
りっくんはダンスが本当に好きなようで、にっこにこで
踊ってくれました。
それを観る私もにこにこ。
年少さんのころより踊りもみんな上手になり、ぷくぷくだった
手足もいつの間にかすらっとしていたりして、我が子を含め
みんなの成長ぶりに驚きました。
発表会が終わり、園児のお迎えに保護者が保育室に集まりました。
そこで、先生からの言葉があったのですが。
「本当に、本当にみんな頑張ってくれて・・・私も自分がいっぱい
いっぱいで、なんか思うように教えて・・・教えてあげられ
なくて、それで・・・ヒック・・・それで・・・。」
先生が泣いているではありませんか(´;ω;`)
あー本当に大変だったんだなぁと。
先生一人で、ダンスも教え、劇も教え。
ダンスの振り付けも劇の脚本も先生が考えて。
保護者の期待を一身に背負って。
24歳の先生のがんばりを思うと、こちらまで泣けてきました。
こんなに感動する発表会にしてくれた先生と子供達にほんとに
感謝です。
担任の先生に対しては、『厳しすぎる』とか『細かいことに
うるさい』という保護者の人もいました。
でも、私は厳しいというのは、今回のように何事にも全力で
一生懸命取り組んでいることだと思うし、細かいことにうるさいのも
それだけ園児一人一人を注意深く見守っていることだと
肯定的にとらえています。
何よりもりっくんが先生大好きなので。
もちろん、相性もあるのでどうしても苦手な人もいるとは
思いますが、いつもと違った角度から見ると、また違った
付き合い方もできるのかなーとも思います。
発表会にしても運動会にしても、子供達の行事は
いつも純粋に感動できて、心が洗われるようです。
しばらくはこの感動を引きずったまま、良い毎日を送れそうです。
1クラスでダンスチームと劇チームに分かれて発表します。
基本的には自分の好きなほうができるようで、りっくんは
希望通りダンスを行うことになりました。
うちの幼稚園は発表会の衣装は園で用意してくださるので
親の負担はありません。
しかも、今回きらきらのとってもかわいい衣装で大満足♪
りっくんはダンスが本当に好きなようで、にっこにこで
踊ってくれました。
それを観る私もにこにこ。
年少さんのころより踊りもみんな上手になり、ぷくぷくだった
手足もいつの間にかすらっとしていたりして、我が子を含め
みんなの成長ぶりに驚きました。
発表会が終わり、園児のお迎えに保護者が保育室に集まりました。
そこで、先生からの言葉があったのですが。
「本当に、本当にみんな頑張ってくれて・・・私も自分がいっぱい
いっぱいで、なんか思うように教えて・・・教えてあげられ
なくて、それで・・・ヒック・・・それで・・・。」
先生が泣いているではありませんか(´;ω;`)
あー本当に大変だったんだなぁと。
先生一人で、ダンスも教え、劇も教え。
ダンスの振り付けも劇の脚本も先生が考えて。
保護者の期待を一身に背負って。
24歳の先生のがんばりを思うと、こちらまで泣けてきました。
こんなに感動する発表会にしてくれた先生と子供達にほんとに
感謝です。
担任の先生に対しては、『厳しすぎる』とか『細かいことに
うるさい』という保護者の人もいました。
でも、私は厳しいというのは、今回のように何事にも全力で
一生懸命取り組んでいることだと思うし、細かいことにうるさいのも
それだけ園児一人一人を注意深く見守っていることだと
肯定的にとらえています。
何よりもりっくんが先生大好きなので。
もちろん、相性もあるのでどうしても苦手な人もいるとは
思いますが、いつもと違った角度から見ると、また違った
付き合い方もできるのかなーとも思います。
発表会にしても運動会にしても、子供達の行事は
いつも純粋に感動できて、心が洗われるようです。
しばらくはこの感動を引きずったまま、良い毎日を送れそうです。