2010年04月
2010年04月30日
つい先日、35回目のお誕生日を迎えました〜(*'-'*)
35歳ってアラフォーなのかしら?
どちらかっていうとアラサー寄りじゃない?
なんてそんなことどっちでもいいのだけれど・・・( ̄▽ ̄;)
年をとるにつれて、元気で誕生日を迎えることができて
有り難いなーと思うようになりました。
1つ1つ年齢を重ねることができるのは嬉しいことです。
この年になると、少しずつ、大きな病気にかかる人や、
直接の友人ではなかったけれど、幼稚園のパパさんや
ママさんでも病気で亡くなられた方もいました。
自分も家族も元気で誕生日を祝えるというのは
とても幸せなことなんですね。
さてさて今年の誕生日プレゼントは・・・
じゃ、じゃ〜ん♪
コーチのお財布でーす♪
しかもこの春の新作♪
写真がうまくとれなかったのですが、サーモンピンクの
ような色で、春らしくとても素敵です。
我が家にとっては、とてもお高い買い物・・・。
かなり躊躇しました。
オットにも、
「やっぱりやめようよ〜。もうちょっと余裕があるときに
しない?」
と提案しました。
すると
「余裕があるときなんて、この先何十年もきっとないよ。
ほしいと思った時に多少無理してでも買わないと、きっと
もう一生買えないよ。」
と、言われました。
この言葉に非常に納得。
うん。確かに、我が家に経済的余裕が出るときなんて
この先きっとない。
ちょうどお財布も壊れたところだし、今買わないと
本当に一生買えないかも・・・。
と、有り難く頂戴することにしました。(自分に甘い私)
大事に大事に使います!!
夜はピザ(宅配)とケーキ(市販の)でお祝い♪
自分のお誕生日の時くらい、ご飯作りたくないし
後片付けもしたくなーい!って感じでここ数年は
いつもこんな感じかな。
「ハッピバースデー プ〜ユ〜
ハッピバースデー プ〜ユ〜
ハッピバースデー ビア お母さ〜ん
ハッピバースデー プ〜ユ〜♪」
唄:りっくん&ななちゃん
今年も素敵なお誕生日をありがとうございました。
お母さん、産んでくれてありがとう。
さぁ、35歳もがんばるぞー!!
あ、GWはキャンプに行ってきますヾ(=^▽^=)ノ
35歳ってアラフォーなのかしら?
どちらかっていうとアラサー寄りじゃない?
なんてそんなことどっちでもいいのだけれど・・・( ̄▽ ̄;)
年をとるにつれて、元気で誕生日を迎えることができて
有り難いなーと思うようになりました。
1つ1つ年齢を重ねることができるのは嬉しいことです。
この年になると、少しずつ、大きな病気にかかる人や、
直接の友人ではなかったけれど、幼稚園のパパさんや
ママさんでも病気で亡くなられた方もいました。
自分も家族も元気で誕生日を祝えるというのは
とても幸せなことなんですね。
さてさて今年の誕生日プレゼントは・・・
じゃ、じゃ〜ん♪
コーチのお財布でーす♪
しかもこの春の新作♪
写真がうまくとれなかったのですが、サーモンピンクの
ような色で、春らしくとても素敵です。
我が家にとっては、とてもお高い買い物・・・。
かなり躊躇しました。
オットにも、
「やっぱりやめようよ〜。もうちょっと余裕があるときに
しない?」
と提案しました。
すると
「余裕があるときなんて、この先何十年もきっとないよ。
ほしいと思った時に多少無理してでも買わないと、きっと
もう一生買えないよ。」
と、言われました。
この言葉に非常に納得。
うん。確かに、我が家に経済的余裕が出るときなんて
この先きっとない。
ちょうどお財布も壊れたところだし、今買わないと
本当に一生買えないかも・・・。
と、有り難く頂戴することにしました。(自分に甘い私)
大事に大事に使います!!
夜はピザ(宅配)とケーキ(市販の)でお祝い♪
自分のお誕生日の時くらい、ご飯作りたくないし
後片付けもしたくなーい!って感じでここ数年は
いつもこんな感じかな。
「ハッピバースデー プ〜ユ〜
ハッピバースデー プ〜ユ〜
ハッピバースデー ビア お母さ〜ん
ハッピバースデー プ〜ユ〜♪」
唄:りっくん&ななちゃん
今年も素敵なお誕生日をありがとうございました。
お母さん、産んでくれてありがとう。
さぁ、35歳もがんばるぞー!!
あ、GWはキャンプに行ってきますヾ(=^▽^=)ノ
2010年04月25日
マドレーヌを作りました。
平日は子供達をお迎えに行って帰宅するのが
5時頃なので、おやつを食べる時間はありません。
(子供達はそれぞれの園でおやつを済ませています)
なので子供達と私のお休みが合ったときは
なるべく一緒におやつを作って食べさせてあげたいなぁ
と思っています。
とは言っても、手の込んだものは無理( ̄▽ ̄;)
今回もホットケーキミックスでできる簡単
マドレーヌです!
幼稚園の延長保育で先生が作ってくださったようで
お家でもぜひ!とレシピをくれました♪
「マドレーヌ」
8cm型 12個分
(100円ショップの中カップで7個作れました)
材料
ホットケーキミックス・・・150g
卵・・・2個
砂糖・・・50g
バター・・・50g
牛乳・・・大さじ2
1.卵と砂糖をよく混ぜ、溶かしバター
牛乳を入れて混ぜ合わせる。
2.ホットケーキミックスを加え混ぜる。
3.型の半分以下まで生地を流し入れ、170℃の
オーブンで15分焼く。
以上です!
しっとりふわふわの美味しいマドレーヌができましたよ♪
みなさんもぜひ〜☆
『ななちゃん惜しい言い間違い集』
手洗いうがい→手うらがい
びっくりした→ぶっくりした
必殺技→ひっちゃつざわ
反対側→はんたいわが
やきそば→やすきそば
リュック→ショック
まだまだあるけど、また思い出したらメモしなくちゃφ(.. )
こうゆうのって面白いけどすぐ忘れちゃうんですよね〜。
残しておけばきっといい思い出になるはず♪
2010年04月18日
りっくんが溶連菌感染症にかかりました。
この病気の詳細についてはこちらをどうぞ→Yahoo!ヘルスケア
実は数週間前、幼稚園で吐いたことがありました。
でも早退して家に帰ってきたころにはすっごく元気で
熱も全くなかったので、軽いお腹にくる風邪かなと思い
病院にはいきませんでした。
それから数日後、ブログ友達のお子さんが嘔吐をされ
病院に行ったところ溶連菌だったという記事を読みました。
そういえば・・・りっくん幼稚園入園前に溶連菌にかかったことが
あり、その時も最初は嘔吐でした。
もしかしたら・・・。
でも、すでにりっくんは元気モリモリで、普段の生活に特に
変わったこともなかったので様子を見ることにしました。
でもその後咳や鼻水が出始めました。
りっくんは滲出性中耳炎で耳鼻科に通っているので
そちらで鼻かぜの薬をもらいました。
薬を飲んでだいぶ良くなったものの、なんとな〜く
すっきりしない日々。
今度は小児科に連れていったほうがいいかな〜と
思っていた矢先に38℃を超える発熱!!!
でも半日で平熱に戻りましたが、今回は迷わず小児科へ
連れて行きました。
すると、のどに白いプツプツができていてちょっと
ぐちゅぐちゅしていると・・・。
検査をするとはっきりとした陽性が出ました。
本当は吐いた時点で感染していたのかもしれません。
もっと早く病院へ連れて行けばよかったと思うのと同時に
発疹や苺舌のような溶連菌の典型的な症状は全くなく
熱も今回初めて出たので、うちのように溶連菌に感染して
いながらも、普通の風邪と思われてそのままになっている
人たちは多くいるのではないかと感じました。
放っておくと腎炎などを引き起こすこともあります。
また、何度でもかかるので、兄弟で菌が行ったり来たり
しないように注意することも大切なようです。
りっくんは前回の溶連菌では、完治してすぐにまた
感染しました。
しっかり菌を殺せてなかったのではないかと先生に尋ねると
おそらくつめの間などに残っていた自分の菌に再感染したのだ
ろうとのことでした。
やっぱり子供の病気って難しい。
病院へ行くタイミングなどもいつも悩みます。
とにかく一週間抗生剤を飲み続け、1ヵ月後の尿検査を
クリアすれば安心です。
あとはななちゃんや私がうつらないようにしないと・・・。
気温差も激しいです。
みなさんもお体には十分お気をつけくださいね!
この病気の詳細についてはこちらをどうぞ→Yahoo!ヘルスケア
実は数週間前、幼稚園で吐いたことがありました。
でも早退して家に帰ってきたころにはすっごく元気で
熱も全くなかったので、軽いお腹にくる風邪かなと思い
病院にはいきませんでした。
それから数日後、ブログ友達のお子さんが嘔吐をされ
病院に行ったところ溶連菌だったという記事を読みました。
そういえば・・・りっくん幼稚園入園前に溶連菌にかかったことが
あり、その時も最初は嘔吐でした。
もしかしたら・・・。
でも、すでにりっくんは元気モリモリで、普段の生活に特に
変わったこともなかったので様子を見ることにしました。
でもその後咳や鼻水が出始めました。
りっくんは滲出性中耳炎で耳鼻科に通っているので
そちらで鼻かぜの薬をもらいました。
薬を飲んでだいぶ良くなったものの、なんとな〜く
すっきりしない日々。
今度は小児科に連れていったほうがいいかな〜と
思っていた矢先に38℃を超える発熱!!!
でも半日で平熱に戻りましたが、今回は迷わず小児科へ
連れて行きました。
すると、のどに白いプツプツができていてちょっと
ぐちゅぐちゅしていると・・・。
検査をするとはっきりとした陽性が出ました。
本当は吐いた時点で感染していたのかもしれません。
もっと早く病院へ連れて行けばよかったと思うのと同時に
発疹や苺舌のような溶連菌の典型的な症状は全くなく
熱も今回初めて出たので、うちのように溶連菌に感染して
いながらも、普通の風邪と思われてそのままになっている
人たちは多くいるのではないかと感じました。
放っておくと腎炎などを引き起こすこともあります。
また、何度でもかかるので、兄弟で菌が行ったり来たり
しないように注意することも大切なようです。
りっくんは前回の溶連菌では、完治してすぐにまた
感染しました。
しっかり菌を殺せてなかったのではないかと先生に尋ねると
おそらくつめの間などに残っていた自分の菌に再感染したのだ
ろうとのことでした。
やっぱり子供の病気って難しい。
病院へ行くタイミングなどもいつも悩みます。
とにかく一週間抗生剤を飲み続け、1ヵ月後の尿検査を
クリアすれば安心です。
あとはななちゃんや私がうつらないようにしないと・・・。
気温差も激しいです。
みなさんもお体には十分お気をつけくださいね!
2010年04月11日
りっくんが撮影してくれました♪
オットよりも上手だわ。
私の住むところでは、桜も終わろうとしています。
でも、開花してからずっと寒い日が続いていたので
いつもよりは長く桜を楽しめたのかな。
先週は宮が瀬ダムに隣接する「あいかわ公園」と
いうところにお花見に行って来ました。
とても広くて桜もきれいだし、歩いて宮が瀬ダムの見学も
いけるし、充実した1日を過ごすことができました。
オットは平日しか休みがなく、仕事をしている私となかなか
休みが合いません。
でもやっぱり家族全員で同じ時間を過ごすのはとても大事なこと
だと改めて思いました。
当たり前のように土日を家族で過ごされている方々が
とてもうらやましい・・・。
この時期は暖かくなってきて、お花も咲き始めうきうき
しますが、反面、とーっても忙しいですよね。
新しい年度に変わり、幼稚園から保育園からたっくさんの
プリントを持ってきます。
両方とも、子供の自己紹介と自分の紹介を書くものがあったり
家から園までの地図やら、家族構成やら・・・。
そして2人の年間行事をチェックしていると、なんと運動会が
同じ日であることが発覚ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
ど、どうしましょう・・・。
りっくんは幼稚園最後の運動会。
ななちゃんは3歳児になり、初めて親元離れ一人で
お遊戯をします。
幼稚園と保育園は近いけど、幼稚園が小学校で運動会を
するため、ちょっと距離があり、両方を見るのは不可能。
お昼もあるし・・・。
はぁ〜運動会のある10月まで、ずっと悩み続けそう・・・。
まぁどこの家庭もそうだと思いますが、バタバタとした
4月に加えて、前回の記事でもお伝えしたように3月に
曾祖母を亡くし、親戚一同が集まり大忙しでした。
義母の母だったので、義母が喪主だったのですが
それをサポートするべき義父がまったく頼りにならない!!
ちなみにオットも。(似たもの親子なんだわっ)
見たこともない親戚ばかりなのに、結局私があくまで
目立たないように、係りの人に席をこっちに追加してくれだの
料理は向こうだの指示をだし・・・。
ちょろっと顔を出していたうちの両親も
私を気の毒がり、義父の不甲斐なさに驚き・・・。
そんな日々を送っていたら、もともと蕁麻疹体質の私、
ストレスで一気にひどくなってしまい・・・。
ここ数日は毎日のように蕁麻疹が出現しています。
もらった薬が効かず、強い薬にしたら日中眠くて眠くて。
ストレス発散のお酒も飲めずよけいストレスがたまる!!
最近は食べるほうにはしってしまい、顔が丸くなって
しまった・・・。
運動でストレス発散しなくちゃね。
明日からまた頑張らないと!!!
季節の変わり目、みなさんも体調にはお気をつけください。
2010年04月04日
りっくんはとても感受性が強く、心配性でもあります。
間違いなく、私に似たのでしょうね・・・。
先日、あるドキュメンタリー番組を観ていました。
闘病生活を送り、いつか死と向き合わなければいけない
時がやってきます。
りっくんは特に真剣に見入ってる様子はなかったのですが
CMになった時、私に聞いてきました。
「人は死んだらどうなるの?お母さんもいつか死ぬの?」
その顔はとても不安そうでした。
お母さんは何があっても死なないよと言えば、りっくんは
安心できたのかもしれません。
でも、私はそうは言いたくありませんでした。
人の命は限りあるもの。
それはりっくんも私もみんな同じ。
だからこそ、命は尊いものだし、大切にしていかなければ
いけない。
命がいくつもあるのはゲームやアニメの中だけのこと
であることを、知っておいて欲しかったのです。
「お母さんもいつかは死んでしまうよ。でもお母さんは
沢山りっくんたちと一緒に過ごしたいから、長く長く
生きられるように頑張るよ。」
「お母さんは死んだことないから死んだらどうなるかは
はっきりわからないけど・・・きっと心だけになって
大好きな人のことを守っていくんじゃないかなぁ。」
その後も死についての様々な質問があり
私は言葉を選び慎重に伝えました。
私が思うことを。
そして3月末。
りっくんの曾おばあちゃんが亡くなりました。
義母の母にあたります。90歳でした。
りっくんにとって初めての身近な人の死です。
とは言っても、1年に1回老人ホームへ遊びに
行くだけでしたし、認知症が進んでいて誰が誰かも
わからなくなっている状態でした。
ひいおばあちゃんの死を知ってすぐ
お手紙を書きたいと言い出しました。
『ひいばあちゃんへ
いつまでも、しんでも、だいすきだよ。
りっくんより』
そして最後のお別れのとき、一緒に棺の中に
入れました。
そのとき、りっくんは目に涙をいっぱいためていました。
ワンワン泣くわけでもなく、静かに、悲しみを
噛み締めるように。
そしてりっくんは言いました。
「ひいばあちゃんは焼かれて心だけになるんだ。
死んじゃったひいばあちゃんは手紙を持てないけど
一緒に手紙を焼いてもらえれば、心になったひいばあちゃんは
手紙を持てるんだよ。ずっとね。」
私はとても驚きました。
この子はわかっている・・・と。
確かに死について教えたことはあったけど、こんなに
具体的なことは教えませんでした。
以前子育て番組で聞いたことを思い出しました。
「子供はみんなわかっている」と。
そしてお骨になったひいおばあちゃんを
いつまでも神妙な面持ちで眺めていました。
悲しいお別れだったけど、りっくんにとっては
人の命について考えさせられる出来事だったに違いありません。
きっとひいおばあちゃんも天国から我がひ孫の
成長に顔をほころばせているでしょうね。
ひいおばあちゃん、お疲れ様でした。
おじいちゃんには会えましたか?
息子さんには会えましたか?
あなたの命は、確かにここにつながっていますよ。
天国でも、お元気で。
間違いなく、私に似たのでしょうね・・・。
先日、あるドキュメンタリー番組を観ていました。
闘病生活を送り、いつか死と向き合わなければいけない
時がやってきます。
りっくんは特に真剣に見入ってる様子はなかったのですが
CMになった時、私に聞いてきました。
「人は死んだらどうなるの?お母さんもいつか死ぬの?」
その顔はとても不安そうでした。
お母さんは何があっても死なないよと言えば、りっくんは
安心できたのかもしれません。
でも、私はそうは言いたくありませんでした。
人の命は限りあるもの。
それはりっくんも私もみんな同じ。
だからこそ、命は尊いものだし、大切にしていかなければ
いけない。
命がいくつもあるのはゲームやアニメの中だけのこと
であることを、知っておいて欲しかったのです。
「お母さんもいつかは死んでしまうよ。でもお母さんは
沢山りっくんたちと一緒に過ごしたいから、長く長く
生きられるように頑張るよ。」
「お母さんは死んだことないから死んだらどうなるかは
はっきりわからないけど・・・きっと心だけになって
大好きな人のことを守っていくんじゃないかなぁ。」
その後も死についての様々な質問があり
私は言葉を選び慎重に伝えました。
私が思うことを。
そして3月末。
りっくんの曾おばあちゃんが亡くなりました。
義母の母にあたります。90歳でした。
りっくんにとって初めての身近な人の死です。
とは言っても、1年に1回老人ホームへ遊びに
行くだけでしたし、認知症が進んでいて誰が誰かも
わからなくなっている状態でした。
ひいおばあちゃんの死を知ってすぐ
お手紙を書きたいと言い出しました。
『ひいばあちゃんへ
いつまでも、しんでも、だいすきだよ。
りっくんより』
そして最後のお別れのとき、一緒に棺の中に
入れました。
そのとき、りっくんは目に涙をいっぱいためていました。
ワンワン泣くわけでもなく、静かに、悲しみを
噛み締めるように。
そしてりっくんは言いました。
「ひいばあちゃんは焼かれて心だけになるんだ。
死んじゃったひいばあちゃんは手紙を持てないけど
一緒に手紙を焼いてもらえれば、心になったひいばあちゃんは
手紙を持てるんだよ。ずっとね。」
私はとても驚きました。
この子はわかっている・・・と。
確かに死について教えたことはあったけど、こんなに
具体的なことは教えませんでした。
以前子育て番組で聞いたことを思い出しました。
「子供はみんなわかっている」と。
そしてお骨になったひいおばあちゃんを
いつまでも神妙な面持ちで眺めていました。
悲しいお別れだったけど、りっくんにとっては
人の命について考えさせられる出来事だったに違いありません。
きっとひいおばあちゃんも天国から我がひ孫の
成長に顔をほころばせているでしょうね。
ひいおばあちゃん、お疲れ様でした。
おじいちゃんには会えましたか?
息子さんには会えましたか?
あなたの命は、確かにここにつながっていますよ。
天国でも、お元気で。