2010年08月
2010年08月29日
まだまだ暑いですが、夕方暗くなるのがだいぶ早くなりました。
もうすぐ夏も終わりですね。
私は今年も真っ黒に日焼けしてしまいました(汗)
会う人会う人に「焼けた!?」と言われます・・・。
美白はもう諦めました。
キャンプやプールで日焼けを気にして行動するのも嫌だし、
普段は自転車行動なので、日傘もさせないし。
確かに、紫外線は体にいいものではないのですが・・・
一応1日の始まりには日焼け止めをぬっています。
(汗ですぐに落ちているような気がしますが)
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
先日、卵巣腫瘍の経過検診に行ってきました。
卵巣腫瘍発見の経緯はこちらから→「卵巣腫瘍」
半年ぶりの検診です。
この半年間、特に薬の服用などはしていなかったのですが
極力夜更かしは避け、体も冷やさないように心がけてきました。
とはいっても、この猛暑で、冷たいものをとってしまったり
冷房のきいた部屋に長時間ってこともあったのは事実。
結果ですが、もともとあった左卵巣の腫瘍はやや大きくなって
いるものの、問題はなし。
そして、ショックだったのが・・・右の卵巣にも新たな腫瘍が
見つかったこと。
とはいっても、大きさは2cm程度でこのくらいなら
もしかしたら次回には消えてしまっているかもしれないと。
でも、もちろんこのまま成長してしまう可能性もあります。
ショック・・・(T_T)
でも先生の感じは決して悲観的ではなく
「経過観察で大丈夫ですよ〜。左も数字では少し大きくなって
るけど、これくらいなら誤差もあるし。
右も心配する大きさじゃないよ〜。」
と・・・。
本当かなぁ・・・。
先生を疑っているわけじゃないけど、実は出産のころから
お世話になっている先生で、結構大変なことも
「大丈夫、大丈夫〜」って言っちゃう先生だったんだよな〜。
(もちろん妊婦の私に精神的ストレスを与えないように
するためだったんですけど)
何よりもショックだったのが、もう片方に新たに腫瘍が
できてしまったこと。
う〜ん・・・。
月経痛、月経不順、その他子宮周辺の炎症に効くと
される「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」という漢方が
あるんですが、私かなり胃が弱いので、3ヶ月くらいの服用で
胃が不調になりやめてしまいました。
もう、打つ手はないのかな〜。
日常生活に気をつけて、定期的に検診をするしかない
んでしょうか・・・。
一応不安になって、婦人科の看護師をしている友人に今回のこと
を相談してみたんですが、やはり卵巣腫瘍というのは珍しくない
病気で、友人の病院にも多くの患者さんがいるとのこと。
(卵巣というのは臓器のなかでも腫瘍がとてもできやすいとのこと)
両方に腫瘍を抱えている患者さんも多いそう。
大きさや、エコー、腫瘍マーカーで悪性の疑いが
低いようなら、二つあっても、大きさが4.5cmでも経過観察が
一般的だとのことでした。
それを聞いて少し安心。
もちろん、これからも規則正しい生活や、冷えに気をつけ
定期的な検診も欠かさず、注意深く様子を見ていきたいと
思います。
卵巣は自覚症状がなかなかない場所で、気づいたころには
腫瘍がかなり巨大化しているということもよくあるそうです。
子宮頸がん検診は定期的に受けましょう!
その際、エコーも一緒に撮ってくれるところだと尚いいですね。
もうすぐ夏も終わりですね。
私は今年も真っ黒に日焼けしてしまいました(汗)
会う人会う人に「焼けた!?」と言われます・・・。
美白はもう諦めました。
キャンプやプールで日焼けを気にして行動するのも嫌だし、
普段は自転車行動なので、日傘もさせないし。
確かに、紫外線は体にいいものではないのですが・・・
一応1日の始まりには日焼け止めをぬっています。
(汗ですぐに落ちているような気がしますが)
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
先日、卵巣腫瘍の経過検診に行ってきました。
卵巣腫瘍発見の経緯はこちらから→「卵巣腫瘍」
半年ぶりの検診です。
この半年間、特に薬の服用などはしていなかったのですが
極力夜更かしは避け、体も冷やさないように心がけてきました。
とはいっても、この猛暑で、冷たいものをとってしまったり
冷房のきいた部屋に長時間ってこともあったのは事実。
結果ですが、もともとあった左卵巣の腫瘍はやや大きくなって
いるものの、問題はなし。
そして、ショックだったのが・・・右の卵巣にも新たな腫瘍が
見つかったこと。
とはいっても、大きさは2cm程度でこのくらいなら
もしかしたら次回には消えてしまっているかもしれないと。
でも、もちろんこのまま成長してしまう可能性もあります。
ショック・・・(T_T)
でも先生の感じは決して悲観的ではなく
「経過観察で大丈夫ですよ〜。左も数字では少し大きくなって
るけど、これくらいなら誤差もあるし。
右も心配する大きさじゃないよ〜。」
と・・・。
本当かなぁ・・・。
先生を疑っているわけじゃないけど、実は出産のころから
お世話になっている先生で、結構大変なことも
「大丈夫、大丈夫〜」って言っちゃう先生だったんだよな〜。
(もちろん妊婦の私に精神的ストレスを与えないように
するためだったんですけど)
何よりもショックだったのが、もう片方に新たに腫瘍が
できてしまったこと。
う〜ん・・・。
月経痛、月経不順、その他子宮周辺の炎症に効くと
される「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」という漢方が
あるんですが、私かなり胃が弱いので、3ヶ月くらいの服用で
胃が不調になりやめてしまいました。
もう、打つ手はないのかな〜。
日常生活に気をつけて、定期的に検診をするしかない
んでしょうか・・・。
一応不安になって、婦人科の看護師をしている友人に今回のこと
を相談してみたんですが、やはり卵巣腫瘍というのは珍しくない
病気で、友人の病院にも多くの患者さんがいるとのこと。
(卵巣というのは臓器のなかでも腫瘍がとてもできやすいとのこと)
両方に腫瘍を抱えている患者さんも多いそう。
大きさや、エコー、腫瘍マーカーで悪性の疑いが
低いようなら、二つあっても、大きさが4.5cmでも経過観察が
一般的だとのことでした。
それを聞いて少し安心。
もちろん、これからも規則正しい生活や、冷えに気をつけ
定期的な検診も欠かさず、注意深く様子を見ていきたいと
思います。
卵巣は自覚症状がなかなかない場所で、気づいたころには
腫瘍がかなり巨大化しているということもよくあるそうです。
子宮頸がん検診は定期的に受けましょう!
その際、エコーも一緒に撮ってくれるところだと尚いいですね。
2010年08月21日
前回の「どっか〜んと夫婦喧嘩」に多くのアクセス
ありがとうございました。
普段の倍以上のアクセスがあり、やはりこの手の話は
なかなかお友達同士でも本音で話せなかったりするので
気になるんだろうなぁと感じました。
また、コメントを読んでこういった壁にぶつかったことが
あるのは自分だけではないと安心し、頑張ろうと思えました。
他人の夫婦ってなんだかとても仲良しに見えて、こんな喧嘩
してるのはうちだけだと思っていたので・・・。
あらためて、読者のみなさんにも感謝です。
本音を語れば、本音を聞ける。
ブログでも実生活でも一緒ですね。
さて今日の記事へ!
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
先日、夏恒例のキャンプに行ってきました!
初めての場所「無印良品 津南キャンプ場」です。
無印のキャンプ場は全国で三箇所あり、今回三箇所目です。
相変わらず低料金でお盆ど真ん中にも関わらず、2泊3日で
家族で10000円でお釣りがきました。
(幼児無料ですが、小学生以上の子供料金も激安)
一区画もこんなに広い!!
テントとタープを設置しても、キャッチボールをできるだけのスペースがあるので、思いっきり遊べます。
でも、とっても山深いので、受付の際には遭難に注意の
紙を渡されました(汗)
子供たちから目を離さないようにだけは注意です。
今回の感想を一言で言えばとにかく楽しかった!
いつも楽しいのですが、でもやっぱり途中途中で
あーキャンプって大変だなぁ・・・たまには旅館とかに
泊まってゆっくりしたいなぁなんて思っていたのも事実。
でも今回は心から「キャンプ最高ーーー!」って
感じでした。
その理由の一番はやっぱり子供たちが大きくなったから
だと思います。
思えばななちゃん10ヶ月、りっくん2歳10ヶ月のころ。
ななちゃんをおんぶして、りっくんの遊び相手をしながらの
テント設営。
バーベキューではちびチャンたちが火の近くにいかないよう
神経をとがらせていたっけ。
テントで夜泣きが始まり、車に避難したり・・・。
でも、6歳と4歳になった今はテント設営もゴハンの仕度も
手伝ってくれます。
釣りやカブトムシ探しなど、‘子供たちを楽しませる‘
というより‘大人も子供も一緒に楽しめる‘キャンプに
なってきたように感じます。
無印キャンプ場では、カヌー体験やかまど焼き体験など
自然を思いっきり楽しめる体験教室がたくさんあります。
こちらは小学生以上が対象なんですが、りっくんも来年は
小学生!いろんなことを体験させてあげたいです。
津南キャンプ場は温泉はないのですが、車で15分〜もいけば
あちこちに温泉施設があるので、これもオススメです。
ここのキャンプ場一つ難があるとすれば、さきほど
ちょっと述べた、山深いということ。
怖いのは特に夜。
辺りは真っ暗で、ちょっと間違えると本当に遭難しそうです。
それぞれの区画は草木で覆われているので、他のサイトの明かりを
頼りに・・・ってこともできません。
サニタリー棟(食器を洗ったりトイレがある棟)が近い
区画を選んだほうがいいかなーと思います。
私はちょうど夜中の2時ごろにトイレに行きたくなり・・・。
途中まで懐中電灯片手に行きましたが、あまりの怖さに
引き返し、オットについてきてもらいました・・・。
あ〜仲直りしておいてよかった〜と思った瞬間でした(笑)
来年からオットの夏休みがなくなる可能性が大・・・。
また家族みんなでキャンプに行けるといいな〜と
願っています。
ありがとうございました。
普段の倍以上のアクセスがあり、やはりこの手の話は
なかなかお友達同士でも本音で話せなかったりするので
気になるんだろうなぁと感じました。
また、コメントを読んでこういった壁にぶつかったことが
あるのは自分だけではないと安心し、頑張ろうと思えました。
他人の夫婦ってなんだかとても仲良しに見えて、こんな喧嘩
してるのはうちだけだと思っていたので・・・。
あらためて、読者のみなさんにも感謝です。
本音を語れば、本音を聞ける。
ブログでも実生活でも一緒ですね。
さて今日の記事へ!
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
先日、夏恒例のキャンプに行ってきました!
初めての場所「無印良品 津南キャンプ場」です。
無印のキャンプ場は全国で三箇所あり、今回三箇所目です。
相変わらず低料金でお盆ど真ん中にも関わらず、2泊3日で
家族で10000円でお釣りがきました。
(幼児無料ですが、小学生以上の子供料金も激安)
一区画もこんなに広い!!
テントとタープを設置しても、キャッチボールをできるだけのスペースがあるので、思いっきり遊べます。
でも、とっても山深いので、受付の際には遭難に注意の
紙を渡されました(汗)
子供たちから目を離さないようにだけは注意です。
今回の感想を一言で言えばとにかく楽しかった!
いつも楽しいのですが、でもやっぱり途中途中で
あーキャンプって大変だなぁ・・・たまには旅館とかに
泊まってゆっくりしたいなぁなんて思っていたのも事実。
でも今回は心から「キャンプ最高ーーー!」って
感じでした。
その理由の一番はやっぱり子供たちが大きくなったから
だと思います。
思えばななちゃん10ヶ月、りっくん2歳10ヶ月のころ。
ななちゃんをおんぶして、りっくんの遊び相手をしながらの
テント設営。
バーベキューではちびチャンたちが火の近くにいかないよう
神経をとがらせていたっけ。
テントで夜泣きが始まり、車に避難したり・・・。
でも、6歳と4歳になった今はテント設営もゴハンの仕度も
手伝ってくれます。
釣りやカブトムシ探しなど、‘子供たちを楽しませる‘
というより‘大人も子供も一緒に楽しめる‘キャンプに
なってきたように感じます。
無印キャンプ場では、カヌー体験やかまど焼き体験など
自然を思いっきり楽しめる体験教室がたくさんあります。
こちらは小学生以上が対象なんですが、りっくんも来年は
小学生!いろんなことを体験させてあげたいです。
津南キャンプ場は温泉はないのですが、車で15分〜もいけば
あちこちに温泉施設があるので、これもオススメです。
ここのキャンプ場一つ難があるとすれば、さきほど
ちょっと述べた、山深いということ。
怖いのは特に夜。
辺りは真っ暗で、ちょっと間違えると本当に遭難しそうです。
それぞれの区画は草木で覆われているので、他のサイトの明かりを
頼りに・・・ってこともできません。
サニタリー棟(食器を洗ったりトイレがある棟)が近い
区画を選んだほうがいいかなーと思います。
私はちょうど夜中の2時ごろにトイレに行きたくなり・・・。
途中まで懐中電灯片手に行きましたが、あまりの怖さに
引き返し、オットについてきてもらいました・・・。
あ〜仲直りしておいてよかった〜と思った瞬間でした(笑)
来年からオットの夏休みがなくなる可能性が大・・・。
また家族みんなでキャンプに行けるといいな〜と
願っています。
2010年08月08日
夏休み。
仕事にプールにディズニーランドにと色々忙しくして
いますが、今回はあえてこの話題。
えぇ、やりました。
先日、超特大の夫婦喧嘩を。
普段、喧嘩は少ないほうだと思います。
でも、それはお互い言いたいことを溜めてしまう性格だから
かもしれません。
それでも私は、たまに思っていることをオットに伝えます。
感情的にではなく、いたって冷静に。
自分が普段何をどう感じているかきちんと知っていてほしいから。
でも、オットは自分の考えていることは全く口にしません。
言って欲しいと言っても、黙ったままです。
まだ2人きりのころは、お互い心に余裕もあり
好きという気持ちだけでやっていけたので、無口なオットでも
全然大丈夫でした。
自分の心に余裕があるときって、「きっとこう考えてくれてる
のね〜♪」と前向きに解釈できたりしてたので。
結婚10年目。
子供のこと、お金のこと、仕事のこと・・・。
心に余裕がないこともしばしば。
話し合わなければいけない問題もしばしば。
そんなときまで無口だと、どうしようもできません。
自然とイライラがつのります。
そしてつい先日、オットは私にとっては許しがたい言葉を
発しました。
ここに書くのもためらわれるので、何を言ったかは書きませんが
それは私にとってはとても屈辱的な言葉。
しかも普段無口なオットから発せられたので、普段この人はこんな
ことを考えていたのかと、怒りも倍増。
初めて、離婚という文字が頭をよぎりました。
本当に本当に腹が立って、体中の血が沸騰しているのではないか
と感じましたから。
それからは、頭の中で妄想計画。
もし、離婚になったら・・・。
親権はもちろん私で・・・落ち着くまでは実家にお世話になって
その後狭いアパートでも近くに借りて・・・。
仕事は今の所で正社員にさせてもらえないだろうか。
苗字はどうしよう。子供たちも変えるべきか。
こんなことでも言葉の暴力ということで、慰謝料はもらえるのか。
養育費は?
いろんなストーリーが頭をぐるぐる・・・。
でも、でも、でも・・・・。
子供たちはお父さんが大好きで。
休みの度にどこかへ連れて行ってくれて。
夏休みも家族のキャンプを予約してくれていて。
週に1〜2回は夕飯を作ってくれて。
友人との飲み会は快く送り出してくれて。
疲れたらマッサージをしてくれて。
手抜き料理もおいしいと食べてくれて。
時には洗い物もしてくれて。
本当にこの人と離れてしまって
それで私は幸せなんだろうか?
子供たちは幸せなんだろうか?
確かにこの10年で、相手の態度もだいぶ変わったと思う。
でも、もしかしたら、変えてしまったのは私なのかもしれない。
朝、オットが仕事の時間に起きなかったり
起きていても機嫌が悪かったり。
オットが何も言わないと全て悪いほうにとらえたり。
仕事から帰ってきても、笑顔でおかえりが言えなかったり。
他人を変えたければ、まずは自分が変わるべき。
よく聞く言葉だけど、どうしても実践できずにいました。
でも、今の夫婦関係を改善するには、相手に求めてばかりいては
だめだ。
そう気づきました。
オットとも泣きながら話し合いました。(オットは泣いてないけど)
私が一度離婚が頭をよぎったのをオットも感づいていたので
今回は真剣に話し合いました。
正直オットに対する自分の気持ちがわからなくなっていた
ところもありました。
でも、どんなに大切な相手かと言うことを、口に出して
伝えることで、自分自身も確実にそう思えてきました。
例えば、あなたは大切な家族であり、私にとってはかけがえの
ない存在であり、今も変わらず好きである・・・と。
口に出すことで、あぁ本当にそうだなぁと思えました。
(まぁ一種の自己暗示?)
この際自己暗示でもいいのです。
ありがとうと口にすることで自然と感謝の気持ちが生まれる
ように、好きと言えば好きになってくるものです。
正確に言えば、暗示というより心の奥底に眠っていた好きという
気持ちを思い出させる・・・というか。
朝は笑顔で「おはよう」と言うようにしました。
もちろん帰ってきたら、家事の手をとめて玄関で
「おかえりなさい」。
向こうも、ここ数年呼んでくれていなかった
「じゅんちゃん」という呼び名を復活させてくれました。
私達の中で、何かが変わったように思えます。
結婚10年目の再スタートといった感じかな。
多分これからもきっと山あり谷ありだけど、今回のことは
お互いにとっていい刺激になったんではないかな〜と
思います。
ことあるごとに、今回の気持ちを思い出したいです。
長々となりましたが、一応一件落着ということで。
とてもお恥ずかしい内容に付き合っていただいてありがとうご
ざいました。
ちょっと暗めの内容だったので、最後に
りっくんの面白語録でも。
りっくん「お母さんお母さん。りっくんこの前幼稚園でかんぴょうが
足にささってさぁ。危なかったんだよ〜。」
私「かんぴょう?給食のおかずかなんかで出たの?
それが乾いて固まっちゃったのかな?」
り「給食なんかじゃないよ〜。かんぴょうだよ。
か・ん・ぴょ・う!うわばきのうらにささってさ。
もう少しで足に穴があくところだったよ。」
・・・・(; ̄Д ̄)・・・・
私「も、もしかして・・がびょうの間違いじゃ?」
り「あ〜そうそう。かんぴょうじゃなくて、がびょうかぁ(*´∇`*)」
いや〜かんぴょうが足にささるところを一生懸命想像しちゃいまし
たよ。
なさそうだけど、ありそうな話だしね(笑)
仕事にプールにディズニーランドにと色々忙しくして
いますが、今回はあえてこの話題。
えぇ、やりました。
先日、超特大の夫婦喧嘩を。
普段、喧嘩は少ないほうだと思います。
でも、それはお互い言いたいことを溜めてしまう性格だから
かもしれません。
それでも私は、たまに思っていることをオットに伝えます。
感情的にではなく、いたって冷静に。
自分が普段何をどう感じているかきちんと知っていてほしいから。
でも、オットは自分の考えていることは全く口にしません。
言って欲しいと言っても、黙ったままです。
まだ2人きりのころは、お互い心に余裕もあり
好きという気持ちだけでやっていけたので、無口なオットでも
全然大丈夫でした。
自分の心に余裕があるときって、「きっとこう考えてくれてる
のね〜♪」と前向きに解釈できたりしてたので。
結婚10年目。
子供のこと、お金のこと、仕事のこと・・・。
心に余裕がないこともしばしば。
話し合わなければいけない問題もしばしば。
そんなときまで無口だと、どうしようもできません。
自然とイライラがつのります。
そしてつい先日、オットは私にとっては許しがたい言葉を
発しました。
ここに書くのもためらわれるので、何を言ったかは書きませんが
それは私にとってはとても屈辱的な言葉。
しかも普段無口なオットから発せられたので、普段この人はこんな
ことを考えていたのかと、怒りも倍増。
初めて、離婚という文字が頭をよぎりました。
本当に本当に腹が立って、体中の血が沸騰しているのではないか
と感じましたから。
それからは、頭の中で妄想計画。
もし、離婚になったら・・・。
親権はもちろん私で・・・落ち着くまでは実家にお世話になって
その後狭いアパートでも近くに借りて・・・。
仕事は今の所で正社員にさせてもらえないだろうか。
苗字はどうしよう。子供たちも変えるべきか。
こんなことでも言葉の暴力ということで、慰謝料はもらえるのか。
養育費は?
いろんなストーリーが頭をぐるぐる・・・。
でも、でも、でも・・・・。
子供たちはお父さんが大好きで。
休みの度にどこかへ連れて行ってくれて。
夏休みも家族のキャンプを予約してくれていて。
週に1〜2回は夕飯を作ってくれて。
友人との飲み会は快く送り出してくれて。
疲れたらマッサージをしてくれて。
手抜き料理もおいしいと食べてくれて。
時には洗い物もしてくれて。
本当にこの人と離れてしまって
それで私は幸せなんだろうか?
子供たちは幸せなんだろうか?
確かにこの10年で、相手の態度もだいぶ変わったと思う。
でも、もしかしたら、変えてしまったのは私なのかもしれない。
朝、オットが仕事の時間に起きなかったり
起きていても機嫌が悪かったり。
オットが何も言わないと全て悪いほうにとらえたり。
仕事から帰ってきても、笑顔でおかえりが言えなかったり。
他人を変えたければ、まずは自分が変わるべき。
よく聞く言葉だけど、どうしても実践できずにいました。
でも、今の夫婦関係を改善するには、相手に求めてばかりいては
だめだ。
そう気づきました。
オットとも泣きながら話し合いました。(オットは泣いてないけど)
私が一度離婚が頭をよぎったのをオットも感づいていたので
今回は真剣に話し合いました。
正直オットに対する自分の気持ちがわからなくなっていた
ところもありました。
でも、どんなに大切な相手かと言うことを、口に出して
伝えることで、自分自身も確実にそう思えてきました。
例えば、あなたは大切な家族であり、私にとってはかけがえの
ない存在であり、今も変わらず好きである・・・と。
口に出すことで、あぁ本当にそうだなぁと思えました。
(まぁ一種の自己暗示?)
この際自己暗示でもいいのです。
ありがとうと口にすることで自然と感謝の気持ちが生まれる
ように、好きと言えば好きになってくるものです。
正確に言えば、暗示というより心の奥底に眠っていた好きという
気持ちを思い出させる・・・というか。
朝は笑顔で「おはよう」と言うようにしました。
もちろん帰ってきたら、家事の手をとめて玄関で
「おかえりなさい」。
向こうも、ここ数年呼んでくれていなかった
「じゅんちゃん」という呼び名を復活させてくれました。
私達の中で、何かが変わったように思えます。
結婚10年目の再スタートといった感じかな。
多分これからもきっと山あり谷ありだけど、今回のことは
お互いにとっていい刺激になったんではないかな〜と
思います。
ことあるごとに、今回の気持ちを思い出したいです。
長々となりましたが、一応一件落着ということで。
とてもお恥ずかしい内容に付き合っていただいてありがとうご
ざいました。
ちょっと暗めの内容だったので、最後に
りっくんの面白語録でも。
りっくん「お母さんお母さん。りっくんこの前幼稚園でかんぴょうが
足にささってさぁ。危なかったんだよ〜。」
私「かんぴょう?給食のおかずかなんかで出たの?
それが乾いて固まっちゃったのかな?」
り「給食なんかじゃないよ〜。かんぴょうだよ。
か・ん・ぴょ・う!うわばきのうらにささってさ。
もう少しで足に穴があくところだったよ。」
・・・・(; ̄Д ̄)・・・・
私「も、もしかして・・がびょうの間違いじゃ?」
り「あ〜そうそう。かんぴょうじゃなくて、がびょうかぁ(*´∇`*)」
いや〜かんぴょうが足にささるところを一生懸命想像しちゃいまし
たよ。
なさそうだけど、ありそうな話だしね(笑)