2011年11月

2011年11月27日

先日オットのお誕生日会を家族で行いました。
オットは別にやらなくてもいいというのですが、ケーキを堂々と
食べられる貴重な機会なので、やらないわけにはいきません。

オットの誕生日に合わせて子供たちもプレゼントを用意しました。

まずプレゼントを入れる袋も一工夫。
BlogPaint

クラフト用紙の袋を買って、お父さんの顔を書いてもらいました。
これはりっくん作。



BlogPaint

こちらはななちゃん作。
2人ともおめでとうとメッセージつき。




袋の中身

さてさて中身はなんでしょう〜。







こちらです。
子供たちからのプレゼント

左はななちゃんからのプレゼント。
マックのハッピーセットのおもちゃ。(ななちゃんのお下がり ぷぷ(笑))

右はりっくんから。
金銀のメダル。中の黒い紙をめくると、おたんじょうびおめでとうと
メッセージが書かれています。


ななちゃんからのプレゼントは、オットはついついおもちゃ箱に
しまってしまうらしく

「おとーさん!!これはお誕生日プレゼントなんだからもっと
大事にしないとだめでしょヽ(#`Д´)ノ」


と叱られています(笑)




ケーキは子供たちが夏のお誕生日にアイスケーキを食べてから
すっかり気に入ってしまい・・・。
でもアイスケーキって高いんですよね。
で、ママ友にアイスケーキが安いところを教えてもらいました!
普通のケーキやお菓子が格安でいつもお世話になったいた
シャトレーゼ
アイスも激安なのは知っていたけど、アイスケーキもあったとは!!

今回買ったのもロールケーキ1本くらいの大きさのもので
840円でした。
アイスケーキとしては破格値です。
(直にリンクを貼れなかったので、こちらから
商品紹介→アイスに進んでいただくと画像が見れますよ〜)


美味しかったし楽しかったし、とてもいいお誕生日会でした。

ちなみに夕飯は回転寿司に行きました〜。

クリスマスケーキもアイスケーキかな。
美味しいし、残しても冷凍庫に入れれば何日後でも食べられるし
オススメですよ〜。








jun_rina_tk at 12:43コメント(2)夫婦育児

2011年11月20日

りっくんには97歳になるひいおばあちゃんがいます。
ちょうどりっくんとは90歳差。オットのおばあちゃんです。

90歳をすぎても1人で横浜へお買い物に出かけたり、りっくん達とも
ボール遊びをしたりしてとても元気でした。
でも95歳を過ぎた頃から急に足腰が弱り始め、1年ほど前から
老人ホームで暮らしています。

先日久々に会ったときには、もう自力で歩くことはできなく
車椅子でした。
りっくんとななちゃんが自分のひ孫だと知ると、

「私ってそんなに長生きしてるの!?」

と驚きます。
でも数秒後にはまた忘れて、またひ孫だと知り驚いて・・・
の繰り返しです。


それから数日たち、りっくんは思い出したように私に
聞きました。

「お母さんもいつかはひいおばあちゃんのようになるの?」


「うーん。それはわからないなぁ。でも長生きをすればきっと
体に不自由なことが出てきて、誰かの手助けが必要になるかな。」


「そっかぁ・・・。」


りっくんちょっと複雑な表情。


「お母さんがひいおばあちゃんのようになったとしたら
りっくんは面倒見てくれるのかな〜?」

きっと返事に困るだろうなと思いつつも、ちょっと意地悪なつもりで
聞いてみました。
するとりっくんは、迷うことなく強く答えました。


「何言ってんだよ!面倒見るの当たり前じゃないか!
だってお母さんはりっくんを生んでくれて、それで育ててくれた人だよ!」



ぬおーーりっくーーーん(TДT)

そしてこうも言ってくれました。


「お母さんが年をとってどんな姿になっても、ずっと長生きしてほしいんだ。
りっくんはずっと一緒にいるからね。」



ありがとうありがとうありがとう(´Д⊂)


私はりっくんのこの言葉をきっと忘れない。
りっくんが忘れてしまったとしても。
くそばばぁと言われる日がきたとしても。


この言葉があれば、きっと噂に聞く、男の子の反抗期も
乗り越えられるはず。
大切に大切に胸にしまっておきます。




jun_rina_tk at 15:36コメント(2)育児小学校

2011年11月13日

この時期はあちこちの秋祭りやフリーマーケットに顔を
出します。
掘り出し物もあるし、子供たちのカードや文房具なども
安く手に入ります。
うちはオットが土日仕事なので、近場で安く楽しめるお祭りや
フリマは助かります。


まつぼっくりのツリー
100円の体験コーナーで子供たちが作った松ぼっくりのクリスマスツリー。










これ、松ぼっくりにボンドやマニキュアでビーズをつけた
だけのものです。
松ぼっくりに銀色の加工?がしてあって、多分耐久性を高める
ものだと思うけど、拾ったままの松ぼっくりにビーズをつける
だけでも、十分素敵なツリーになりそう。
時間がたつとボロボロになってしまうかもしれないけど
1シーズン飾れれば十分だと思うし。
子供たちも楽しく作って、かわいく飾れて大満足みたい。
こうやって身近なものでお金をかけず作ったり遊べたりするの
っていいな〜。


かさと靴
今回の掘り出し物、ななちゃんの傘とりっくんの瞬足。
各200円也。









ななちゃんは青い傘に黄色のレインコートに青い長靴。
(りっくんのおさがり)
本人は嫌がっていないけど、どう見ても雨の日のななちゃんは
男の子で、傘くらいかわいいの買ってあげようかな〜と思って
いたのでラッキー♪
とてもきれいな状態でしたよ。

りっくんの靴もそろそろ買い換えなくちゃなぁと思って
いました。でも欲しいと言う靴は2000円は越えている。
最近は買ってもすぐぼろぼろで半年くらいしかもたないし・・・
なんて思っていたのでこれまたラッキー♪
新品同様でサイズもぴったりでした!


実はななちゃんの傘はりっくんが値引き交渉してくれたもの。
りっくんは大人相手にしっかりと交渉してくれます。
しかも無謀な値引きでもなく、言い方も丁寧。


「あのーすみません。これ、300円ってなっていますが
200円になりませんか?」


「このカード、もう一つ買うので100円安くなりませんか?」


などなど。
みなさん値引きしてくださいました。

値引いてくれた後はちゃんと

「ありがとうございます」

とペコリ。

いやー私が1年生のころは絶対できなかったなぁ。
りっくんの意外な一面です。


かと思えば、学校では大勢で遊んでいる中に

「入れて」

と言えない・・・。


先日小学校で学校を開く週間というのがありました。
午前中のどの時間に学校を見学してもいいというもの。

私は中休み(2時間目と3時間目の間の長い休み時間)に
りっくんがどんな過ごし方をしているか気になったので
2時間目に行きました。

授業終了のチャイムがなると男の子達は一斉にボールを
奪い合いながら外に飛び出します。


ふと教室を見ると、りっくんを含め3〜4人がぽつん・・・と
残っています。

するとりっくんはおもむろに窓を開けベランダに。
そして、もうほとんど枯れ果てている朝顔の観察(゚ロ゚;)エェッ!?

だって、もう季節は秋よ?っていうかもうすぐ冬よ?
なぜにいまだに朝顔の観察・・・。

でも、先生も言っていました。これはりっくんの日課だそう。
小さな変化を先生にも報告しているらしいです。
うーん・・・。

その後ふらふらと1人で教室を出ました。
いい天気だったので、やっと外に出るのかなぁと思ったら
図書コーナーへ行って1人で読書。


あぁ・・・やっぱりいつも1人なんだ。
友達いないのかなぁ。
的中した不安に胸がざわつきました。

もう帰るねと声をかけようと近づくと。


にっこにこで楽しそうに本を読むりっくん。


あぁ、そっかぁ。りっくんは今、楽しいんだなぁ・・・と。


あまりクラスの友達と遊ぼうとしないりっくんを心配し
先生に相談したこともありました。
でも、先生はお友達がいないわけじゃなく、遊ぶときは
数名と折り紙をしたりお絵かきをしたりして遊んでいると。
友達を拒絶しているわけでもなく、拒絶されているわけでも
なく、自分の好きな時間を過ごしているのだと思います
とのことでした。

近所の子とは元気に外で遊んでいるし、上記にあるように
大人相手にきちんとコミュニケーションをとることもできる。

クラスのお友達大勢と遊ばないからと言って、心配する必要は
ないのかもしれないと改めて思いました。


どうしてもクラスのみんなと同じように過ごしていないと
心配になってしまう私。
きっとりっくんは自分のペースで自分の時間を楽しんで
いるんだろうな。

これで私が焦って
「もっとお友達と遊びなさい。ドッジボールやサッカーに
入れてもらいなさい。」
なんて言ったら、りっくんらしさが失われてしまう。

こういうのが個性っていうんだろうな・・・。

ほんと、日々勉強です。


あ、なんか思いつくままだらだら書いてしまいました。
週に1度くらいしか更新の時間が取れないからついつい
あれもこれもとなってしまいます。


最後まで読んでくれてありがとうございました(*'-'*)









プロフィール
じゅん
神奈川県横浜市在住
2004年生まれの息子
2006年生まれの娘
オットの4人家族。
パート勤めをしながらなんとか育児しています。
みなさんに楽しんでもらえる役に立つ記事を提供していきたいです。
Archives
注意事項
当ブログの情報、その他内容によって被ったいかなる損害においても、管理人は一切責任を負うことができません。
商品の購入、登録などの最終判断は自己責任でお願いいたします。
記事検索