2010年07月14日
幼稚園でのお誕生日会☆
今日はりっくんの幼稚園で7月生まれの子の
お誕生日会がありました。
幼稚園のお誕生日会は、その月のお誕生日の
お友達が先生手作りのティアラや王冠をかぶって
ホールの舞台に上がります。
そして歌をうたったり、演奏をしてくれたり、
将来なりたいものを言っていきます。
7月のお誕生日の子はりっくん含めて10人と少し
多めでした。
りっくんの将来なりたいものは
仮面ライダーディケイド 激情態
でした。
事前にりっくんから聞き込みをしていた先生からは
「仮面ライダーディケイド げきじょうたい??って
なんですか?ごめんなさい、わからなくて・・・」
と連絡帳に書かれてありました。
うんうん。そりゃわかんないよね。
私もげきじょうたいはこっそりカードで調べたもん。
年長さんともなると、女の子は看護師さんやアイドル
男の子はサッカー選手が多く、ライダーやキャラクターものを
答えたのは、りっくん含め10人中3人でした(*´Д`*)
まぁでも今のうちだもんね。
きっとどんどんリアルな夢ができてくるのでしょう。
そして、年長さんの保護者のみに与えられた課題!!
なんと7月生まれの子供の保護者も、舞台に上がって
マイクで子供にメッセージを贈らなければ
ならないのです(/TДT)/
いや、子供にメッセージは家でやりますから(´Д⊂)
わざわざ舞台に上がって、130人の園児プラス先生方
プラス園長先生の前で言わなくても・・・・。
これは結構緊張しました。
私は年少さんのころの初めてのことにちょっと時間が
かかってしまうりっくんに比べていまはとっても成長
したことと、これからも自信をもってはじめてのことに
挑戦してほしいことを話しました。
子供たちの目が意外にも純粋にまっすぐ自分に向けられていた
ので、ちょっと胸が熱くなり、思えばこんなイベントも
幼稚園までだろうし、いい機会だったかなーと思い直しました。
幼稚園年長さん。
ひとつひとつの行事が園生活最後の思い出に変わっていきます。
楽しいけど、ちょっぴり切ないね。
6歳は卒園と入学もあって忙しくなるけど
日々元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
親子共々ちょっぴり緊張のお誕生日会でした。
お誕生日会がありました。
幼稚園のお誕生日会は、その月のお誕生日の
お友達が先生手作りのティアラや王冠をかぶって
ホールの舞台に上がります。
そして歌をうたったり、演奏をしてくれたり、
将来なりたいものを言っていきます。
7月のお誕生日の子はりっくん含めて10人と少し
多めでした。
りっくんの将来なりたいものは
仮面ライダーディケイド 激情態
でした。
事前にりっくんから聞き込みをしていた先生からは
「仮面ライダーディケイド げきじょうたい??って
なんですか?ごめんなさい、わからなくて・・・」
と連絡帳に書かれてありました。
うんうん。そりゃわかんないよね。
私もげきじょうたいはこっそりカードで調べたもん。
年長さんともなると、女の子は看護師さんやアイドル
男の子はサッカー選手が多く、ライダーやキャラクターものを
答えたのは、りっくん含め10人中3人でした(*´Д`*)
まぁでも今のうちだもんね。
きっとどんどんリアルな夢ができてくるのでしょう。
そして、年長さんの保護者のみに与えられた課題!!
なんと7月生まれの子供の保護者も、舞台に上がって
マイクで子供にメッセージを贈らなければ
ならないのです(/TДT)/
いや、子供にメッセージは家でやりますから(´Д⊂)
わざわざ舞台に上がって、130人の園児プラス先生方
プラス園長先生の前で言わなくても・・・・。
これは結構緊張しました。
私は年少さんのころの初めてのことにちょっと時間が
かかってしまうりっくんに比べていまはとっても成長
したことと、これからも自信をもってはじめてのことに
挑戦してほしいことを話しました。
子供たちの目が意外にも純粋にまっすぐ自分に向けられていた
ので、ちょっと胸が熱くなり、思えばこんなイベントも
幼稚園までだろうし、いい機会だったかなーと思い直しました。
幼稚園年長さん。
ひとつひとつの行事が園生活最後の思い出に変わっていきます。
楽しいけど、ちょっぴり切ないね。
6歳は卒園と入学もあって忙しくなるけど
日々元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
親子共々ちょっぴり緊張のお誕生日会でした。
コメント一覧
1. Posted by まよんが 2010年07月14日 19:58
結構なイベントなんだね。
お誕生会♪
しかも母まで担ぎ出されるとは☆
りっくんのかわいい夢もいい思い出になるねぇ。
うちもだけど、最後の園生活楽しく過ごしてほしいね!
ところでメダルの金魚すくい見た見た!どぉやるのかわかんなかった・・・。
お誕生会♪
しかも母まで担ぎ出されるとは☆
りっくんのかわいい夢もいい思い出になるねぇ。
うちもだけど、最後の園生活楽しく過ごしてほしいね!
ところでメダルの金魚すくい見た見た!どぉやるのかわかんなかった・・・。
2. Posted by みお 2010年07月16日 13:37
りっくん、お誕生日おめでとう!
幼稚園のお誕生日会って楽しそうだし、普段の
我が子の姿とは思えないほどしっかりしてたりで
楽しめますよね〜。
しかし…じゅんさんもステージ上でコメントを言う
ことになるとは…相当焦られたんじゃないでしょうか。
でも、メッセージを拝見して。
じゅんさんらしいなあって思いました。
きっとこのメッセージが、りっくんの背中をまた
ポンッと押したような気がしています♪
じゅんさんも…6回目のママ記念日おめでとう!
幼稚園のお誕生日会って楽しそうだし、普段の
我が子の姿とは思えないほどしっかりしてたりで
楽しめますよね〜。
しかし…じゅんさんもステージ上でコメントを言う
ことになるとは…相当焦られたんじゃないでしょうか。
でも、メッセージを拝見して。
じゅんさんらしいなあって思いました。
きっとこのメッセージが、りっくんの背中をまた
ポンッと押したような気がしています♪
じゅんさんも…6回目のママ記念日おめでとう!