2011年03月13日
宴の後の大地震
みなさんご無事でしょうか。
私の住む横浜では震度5強の揺れでした。
実はこの日は幼稚園で茶話会のようなものを行って
いました。
各クラスでママさん達が子供たちに出し物のプレゼントを
するのです。
働いていて練習になかなか参加できないし、なおかつ
大勢のママさんとの付き合いが苦手な私としては最初は
苦痛だったのですが、終わってみれば泣きながらみんなで
抱き合ってしまうほどの達成感と、感動とで参加して本当に
よかったと思いました。
どのクラスもとても完成度が高く、見ている先生方や子供たちも
喜んでくれていて、とてもよい1日となるはずでした。
行事が終わり、園庭で少し遊んでいたときに地震に
あいました。
最初は泣きつかれと緊張で自分自身がめまいを起こした
のかと思いましたが、あっという間にまるで園庭全体が
荒波に揺れる船のように激しく左右に揺れました。
体感では2〜3分揺れたように思います。
園長先生や他の保護者の方も一緒だったので、慌てて
子供たちを呼び寄せ、園庭の真ん中に座ってじっとして
いました。
目に見えて園が左右に揺れていました。
木々や電柱も今まで見たことのないくらい揺れています。
このままどうにかなってしまうのではないかと思いました。
揺れがおさまった後、すぐにななちゃんの保育園に連絡
しましたがつながりません。
幼稚園から家がすぐ近くなので家の電話からかけようと
戻ったのですが、家具が一つ倒れて部屋がぐちゃぐちゃ
でした。
そしてもちろん電話はまったくつながらず、直接迎えに
行ったほうが早いとりっくんとしっかり手をつなぎ
お迎えに行き、無事ななちゃんとも会うことができました。
教室は怖いので、このまま外で待機すると言っていました。
その後交通機関がマヒしたので、都内で仕事をされていた
方は帰ってこれたのでしょうか。
もしかしたら保育園に泊まった園児もいたのかもしれません。
その後も強い地震がありました。
食料の買出しも考えたのですが、この余震のなか幼児2人を
連れてスーパーに行くのは危険と考えて家でできることを
しました。
幸い電気ガス水道は使えたので(近隣では停電をしていました)
まず、お風呂の水をいっぱいにしました。
キャンプ用のポリタンクが2つあるのでそれらもいっぱいに。
納戸奥にしまったあったペットボトル2本も取り出しました。
懐中電灯と電池式のランタンを出しました。
押入れや納戸の上のほうにしまってある重い荷物を
下に下ろし万が一の落下にそなえました。
卓上コンロ、ガスボンベを出しました。
夕方になり家の電話から家の電話には比較的通じるように
なり両方の実家の無事を確認しました。
翌日スーパーに買い物に行きましたが、パンやお弁当は
納品がなかったのか全くなく、電池もありませんでした。
カップラーメンが少し、缶詰が少し残っていたので
迷わず買いました。
今日になりお米を買うべきだったと出かけましたが
近くは売り切れで、念のためネットで予約注文して
おきました。
いつ届くかはわかりませんが・・・。
震度5強で、あの揺れとこの混乱です。
震度7なんてさぞかし怖かったろうと思います。
そして、あの津波・・・。
被災者の方やそのご家族のかたには心からお見舞い
申し上げます。
恥ずかしながら、いつか地震がくると思いつつも
どこか人事と思いきちんとした防災グッズを準備して
おきませんでした。
今回本当に大きな地震を体験し、きちんと備えなければ
ならないと実感しました。
この週末オットは仕事なので週明けに色々買いに行きたい
のですが、多分防災関係は売り切れでしょうね・・・。
うちは幸か不幸か両方の実家が近くなので、関東震源の
地震がきたら、3家族で被災します。
どちらかの実家に避難するとか、避難してもらうとかも
できません。
それぞれがしっかりとした対策をとらなければいけません。
1週間以内にかなりの高い確率で再度大地震が起きると
専門家が言っています。
万が一の避難場所を優先順位から3番目くらいまで
決めて、家族がばらばらの時はそこで落ち合おうと
話しています。
でも、どうか、どうかもうあのような地震がおきません
ように。
そして今安否不明の方々がどうかご無事でありますように。
私の住む横浜では震度5強の揺れでした。
実はこの日は幼稚園で茶話会のようなものを行って
いました。
各クラスでママさん達が子供たちに出し物のプレゼントを
するのです。
働いていて練習になかなか参加できないし、なおかつ
大勢のママさんとの付き合いが苦手な私としては最初は
苦痛だったのですが、終わってみれば泣きながらみんなで
抱き合ってしまうほどの達成感と、感動とで参加して本当に
よかったと思いました。
どのクラスもとても完成度が高く、見ている先生方や子供たちも
喜んでくれていて、とてもよい1日となるはずでした。
行事が終わり、園庭で少し遊んでいたときに地震に
あいました。
最初は泣きつかれと緊張で自分自身がめまいを起こした
のかと思いましたが、あっという間にまるで園庭全体が
荒波に揺れる船のように激しく左右に揺れました。
体感では2〜3分揺れたように思います。
園長先生や他の保護者の方も一緒だったので、慌てて
子供たちを呼び寄せ、園庭の真ん中に座ってじっとして
いました。
目に見えて園が左右に揺れていました。
木々や電柱も今まで見たことのないくらい揺れています。
このままどうにかなってしまうのではないかと思いました。
揺れがおさまった後、すぐにななちゃんの保育園に連絡
しましたがつながりません。
幼稚園から家がすぐ近くなので家の電話からかけようと
戻ったのですが、家具が一つ倒れて部屋がぐちゃぐちゃ
でした。
そしてもちろん電話はまったくつながらず、直接迎えに
行ったほうが早いとりっくんとしっかり手をつなぎ
お迎えに行き、無事ななちゃんとも会うことができました。
教室は怖いので、このまま外で待機すると言っていました。
その後交通機関がマヒしたので、都内で仕事をされていた
方は帰ってこれたのでしょうか。
もしかしたら保育園に泊まった園児もいたのかもしれません。
その後も強い地震がありました。
食料の買出しも考えたのですが、この余震のなか幼児2人を
連れてスーパーに行くのは危険と考えて家でできることを
しました。
幸い電気ガス水道は使えたので(近隣では停電をしていました)
まず、お風呂の水をいっぱいにしました。
キャンプ用のポリタンクが2つあるのでそれらもいっぱいに。
納戸奥にしまったあったペットボトル2本も取り出しました。
懐中電灯と電池式のランタンを出しました。
押入れや納戸の上のほうにしまってある重い荷物を
下に下ろし万が一の落下にそなえました。
卓上コンロ、ガスボンベを出しました。
夕方になり家の電話から家の電話には比較的通じるように
なり両方の実家の無事を確認しました。
翌日スーパーに買い物に行きましたが、パンやお弁当は
納品がなかったのか全くなく、電池もありませんでした。
カップラーメンが少し、缶詰が少し残っていたので
迷わず買いました。
今日になりお米を買うべきだったと出かけましたが
近くは売り切れで、念のためネットで予約注文して
おきました。
いつ届くかはわかりませんが・・・。
震度5強で、あの揺れとこの混乱です。
震度7なんてさぞかし怖かったろうと思います。
そして、あの津波・・・。
被災者の方やそのご家族のかたには心からお見舞い
申し上げます。
恥ずかしながら、いつか地震がくると思いつつも
どこか人事と思いきちんとした防災グッズを準備して
おきませんでした。
今回本当に大きな地震を体験し、きちんと備えなければ
ならないと実感しました。
この週末オットは仕事なので週明けに色々買いに行きたい
のですが、多分防災関係は売り切れでしょうね・・・。
うちは幸か不幸か両方の実家が近くなので、関東震源の
地震がきたら、3家族で被災します。
どちらかの実家に避難するとか、避難してもらうとかも
できません。
それぞれがしっかりとした対策をとらなければいけません。
1週間以内にかなりの高い確率で再度大地震が起きると
専門家が言っています。
万が一の避難場所を優先順位から3番目くらいまで
決めて、家族がばらばらの時はそこで落ち合おうと
話しています。
でも、どうか、どうかもうあのような地震がおきません
ように。
そして今安否不明の方々がどうかご無事でありますように。
コメント一覧
1. Posted by みお 2011年03月15日 16:33
じゅんさん、ご無事でよかった…。
怖い思いをなさって、まだ今もなお地震の怖さに
耐えながらお過ごしなのかと思うと…。
さらには、じゅんさんのお住まいの地域は
計画停電のところなんじゃないかなあ…と
気になっております。
地震の恐怖に停電、突然始まったこの生活に
どんな思いでいらっしゃるのかと思うと
少しの影響もなかった地域に住む私としては
無力でもどかしくてなりません。
遠くの地より、ご無事でこの今を乗り越えられますよう
心よりお祈り申し上げます。
じゅんさん…どうかどうかご無事で。
りっくん、ななちゃんから笑顔が消えませんように。
これ以上、被害が広がりませんように。
怖い思いをなさって、まだ今もなお地震の怖さに
耐えながらお過ごしなのかと思うと…。
さらには、じゅんさんのお住まいの地域は
計画停電のところなんじゃないかなあ…と
気になっております。
地震の恐怖に停電、突然始まったこの生活に
どんな思いでいらっしゃるのかと思うと
少しの影響もなかった地域に住む私としては
無力でもどかしくてなりません。
遠くの地より、ご無事でこの今を乗り越えられますよう
心よりお祈り申し上げます。
じゅんさん…どうかどうかご無事で。
りっくん、ななちゃんから笑顔が消えませんように。
これ以上、被害が広がりませんように。