2013年01月20日
遅くなりましたが2013年ルピシア福袋の中身
毎年楽しみにしているルピシアの福袋♪
私が買う唯一の福袋です。
でも最近いろんな方の福袋レビューを見て、これはお得だな〜というのが結構ありまして、次回は他にもいくつか福袋を買うかもしれません。
さて今回私が購入したのは、
梅 ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブのリーフです。
お値段3000円。
3000円だと送料300円かかってしまうんだけど、胃腸の弱い私は昨年普通の紅茶も購入したんだけど、結局胃の調子が悪いことが多くてカフェインNGのことが多かったので、ノンカフェインのだけにしました。
そして中身がこちらです♪

セ パフェ(ハーブティー)
スウィートドリームス!(ハーブティー)
ペパーミント(ハーブティー)
オーガニックルイボスティー・ナチュラル
ジャルダン ソバージュ(ルイボスティー)
ピッコロ(ルイボスティー)
オレンジキッド(ルイボスティー)
デカフェ・スペシャル(紅茶)
デカフェ・マスカット(紅茶)
デカフェ・サクランボ(紅茶)
全部で6480円!
やはり今年も金額の2倍以上入っていました♪
ルピシアの福袋を買うまで、ルイボスティーってこんなに種類があるなんて知りませんでした。
ノンカフェインだと飲めるものが限られてしまうかなぁと思っていたので、とてもうれしい♪
昨年は妊婦さんや授乳中のお友達にプチプレゼントしたら喜ばれました。
私のお気に入りはピッコロとデカフェ・マスカットです♪
忙しい毎日、ほんの30分でも大好きなお茶を飲む時間が至福のひと時です。
来年もまた買おうっと♪
全然関係ないんだけど、さっきお友達と遊んでいた息子が、3DSを貸してあげていたらその子が画面を強く殴ってそれからエラーが出るようになってしまったと・・・。
迷ったけど、一応向こうのお母さんに連絡したら、わざわざうちまで来てくれて。
でも、そのお友達は殴ってないって言うんだよね。
もちろんそのお母さんはわが子の言うことを信じたいわけで・・・。
子供たちのやったやってないの水掛け論は見ていてつらいので、今後はお互い自分のゲーム機を使い、貸したり借りたりしないと約束をして終わりました。
3DSは小学校低学年が持ち歩くには高価すぎたな。
でも、誠意のある話のわかるお母さんでよかった。これからも変わらず付き合っていけそうです。
はぁ〜子供の色々って難しい。
私が買う唯一の福袋です。
でも最近いろんな方の福袋レビューを見て、これはお得だな〜というのが結構ありまして、次回は他にもいくつか福袋を買うかもしれません。
さて今回私が購入したのは、
梅 ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブのリーフです。
お値段3000円。
3000円だと送料300円かかってしまうんだけど、胃腸の弱い私は昨年普通の紅茶も購入したんだけど、結局胃の調子が悪いことが多くてカフェインNGのことが多かったので、ノンカフェインのだけにしました。
そして中身がこちらです♪

セ パフェ(ハーブティー)
スウィートドリームス!(ハーブティー)
ペパーミント(ハーブティー)
オーガニックルイボスティー・ナチュラル
ジャルダン ソバージュ(ルイボスティー)
ピッコロ(ルイボスティー)
オレンジキッド(ルイボスティー)
デカフェ・スペシャル(紅茶)
デカフェ・マスカット(紅茶)
デカフェ・サクランボ(紅茶)
全部で6480円!
やはり今年も金額の2倍以上入っていました♪
ルピシアの福袋を買うまで、ルイボスティーってこんなに種類があるなんて知りませんでした。
ノンカフェインだと飲めるものが限られてしまうかなぁと思っていたので、とてもうれしい♪
昨年は妊婦さんや授乳中のお友達にプチプレゼントしたら喜ばれました。
私のお気に入りはピッコロとデカフェ・マスカットです♪
忙しい毎日、ほんの30分でも大好きなお茶を飲む時間が至福のひと時です。
来年もまた買おうっと♪
全然関係ないんだけど、さっきお友達と遊んでいた息子が、3DSを貸してあげていたらその子が画面を強く殴ってそれからエラーが出るようになってしまったと・・・。
迷ったけど、一応向こうのお母さんに連絡したら、わざわざうちまで来てくれて。
でも、そのお友達は殴ってないって言うんだよね。
もちろんそのお母さんはわが子の言うことを信じたいわけで・・・。
子供たちのやったやってないの水掛け論は見ていてつらいので、今後はお互い自分のゲーム機を使い、貸したり借りたりしないと約束をして終わりました。
3DSは小学校低学年が持ち歩くには高価すぎたな。
でも、誠意のある話のわかるお母さんでよかった。これからも変わらず付き合っていけそうです。
はぁ〜子供の色々って難しい。
コメント一覧
1. Posted by 大谷景子 2013年01月22日 23:33
分かる分かるー。
子供同士のもめごとって本当に面倒だよね〜。
やった、やってない、我が家もありますよー。
基本、貸し借りする時点でそのリスクがあるんだから、子供にも一応そう話してはあります。
・・・とは言ってもねぇ?
まぁ、そうやって学んでいくのでせう。(そうあってほしい)
子供同士のもめごとって本当に面倒だよね〜。
やった、やってない、我が家もありますよー。
基本、貸し借りする時点でそのリスクがあるんだから、子供にも一応そう話してはあります。
・・・とは言ってもねぇ?
まぁ、そうやって学んでいくのでせう。(そうあってほしい)
2. Posted by じゅんお返事 2013年01月23日 07:47
大谷景子さんへ♪
やっぱりどこのご家庭でもあることなんですね…。
自分のことでもめるなら全部自分でなんとかすればいいけど、子供のことはどこまで出ていっていいかがまた難しくて。
しかも結構親しくしてるママ友さん相手だと尚更ね。
子供にも学んでもらって、私自身も経験を積んで学んでいかなくちゃですよね。
母親業って難しい〜。
やっぱりどこのご家庭でもあることなんですね…。
自分のことでもめるなら全部自分でなんとかすればいいけど、子供のことはどこまで出ていっていいかがまた難しくて。
しかも結構親しくしてるママ友さん相手だと尚更ね。
子供にも学んでもらって、私自身も経験を積んで学んでいかなくちゃですよね。
母親業って難しい〜。